第149回『おのぼりさん』
2005年9月6日
半年に一回の定期検診のため 2日に上京し、 「大塚」から「有明」に引っ越した 「癌研」へ行った。 「有明」などと言う所は 初めて行く所なので事前に調べ 「新橋」から「ゆりかもめ」 で行くのがベストと分った。 当然初めてなので一番前の席に座り、 パチパチ写真を撮ってきた。 やはり一番前に座っていた60台の人が、 「あの辺りが、元夢の島であり、 あちらの方が「第二夢の島」 であると観光案内をしてくれた。 |
![]() |
ユリカモメかなと思って撮ってきたがユリカモメは、 冬鳥で日本では冬しか見られないようであるから カモメらしい。 乗っているユリカモメは遊園地の乗り物のように、 右に左に曲がりくねって走り、直線では近いはずの 目的地に、なかなか着かないように出来ている。 よく言えばあちらにも、こちらにも立ち寄って 下さるわけで、便利なのでしょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上左は真ん中が殆ど筒抜けの可笑しな建物、 上右が「第二夢の島」あたりらしい。 左下が、新しい「癌研病院」 そして右下は病院の建物で一番高い部分。 やはりロゴマ-クの「シオマネキ」 の姿がありました。 これが無いと「癌研病院」ではありません。 「シオマネキ」については、 こちらをご覧下さい。 検診の結果はお蔭様でOK。一安心です。 |