(戻る)


第17回「カンムリワシ」2004年3月22日



沖縄出身のボクサ-で
世界チャンピオンになった、
具志堅用高が、
カンムリワシのガウンを纏って
颯爽とリングに現れ、
一般の間に、
カンムリワシ名を広めました。

それ以前にカンムリワシの生息地
西表島に行く機会があって、
幸運にもカンムリワシにめぐりあう事ができ
2~3カット写真を撮ることができましたが、
200ミリのレンズしか持っていない時で
不満の残る写真でした。

40日滞在中一度だけのチャンスでした

当時(35年前・本土復帰前)の西表は
全くの未開発地域でした。
東側の集落と、
西側の集落を結ぶ道路すら
なかった時代で、
文字通りの自然の宝庫でした。

ここ7~8年、毎年一回訪れていますが
年々開発が進み、
先行きが案じられます。

貴重なマングロ-ブ、イリオモテヤマネコ、
ヤエヤマオオコウモリ、カンムリワシ、
美しいサンゴ礁、
その他すべてを大切にしたいものです。

カンムリワシに関しては、
最近はいつでも目撃できるほどですが、
数が増えているという事ではなく、
彼らの生活圏の真っ只中を道路が
貫通した事によるからでしょう。
しかし、
残念ながら
電柱に止まっている姿ばかりで
写真になりません。

このカンムリワシは友人川島氏
の写真を参考に描きました。

カンムリワシは幼鳥から、
成鳥になるまでのプロセスで、
羽の色彩、斑紋などが変化します、
これは未だ幼鳥です。


(戻る)









































(EOF)