第193回「お化けキュウリ」
2006年7月23日
そろそろ明けて欲しい梅雨が なかなか明けないでぐずついている。 月半ばから「猫の額」の夏野菜が採れ始めた。 今年は病院通いなどで手入れが行き届かず、 期待はしていなかったが結構収穫があり 我が家だけでは消費しきれず困るほどである。 ちょっと出かけたり、雨降りで行くのが億劫で サボっているとたちまち食べ頃は過ぎてしまう。 であるから普段からス-パ- などで売っているものより どうしても大きめものを食べているが、 昨日は化け物のようなキュウリが採れてびっくり。 下の写真、大きさの対象の ワインはフルボトルである。 ![]() お化けキュウリの長さは、51センチ、 目方は1キロを少し超えている。 これほど大きくなるまで見逃しているのは、 周辺の草むしりも、ままならず 藪になっているからで この他にも35センチ570グラムのもあった。 八百屋の店先や、ス-パ-では 決してお目にかかれないしろものである。 こうなると、種は大きく皮は堅いのは解っているが、 自分で作ったものは何とか食べようと考える。 さて?この大物はどうするか。
|