(戻る)

第95回『大晦日』2004年12月31日

『ちょっと一服』を始めてマル11ヶ月。
95回で今年の最終回になりました。

『ちょっと一服』などと、
うっかり命名、皮肉なことに
一服どころか、大変忙しく、
気忙しない一年でした。

各回ごと、出来、不出来激しく、
同じ人が書いたとは思えないなどと、
木石さんから、叱咤激励を受け
どうにか一年持ちました。

来年も続けますのでよろしくお願いいたします。
最終回は信州(おそらく佐久、小諸地方)で
今日は欠かせない一品をご紹介します。


「鮭の粕煮」です。

海の無い長野県では昔は魚は
貴重な、贅沢なご馳走でした。

父が小諸の出身でしたから、
東京で生活している時代も
大晦日には必ず食卓に出ました。

大晦日をこの辺では「お年越し」といって、
大変なご馳走が造られ家族全員で祝います。

「年越し蕎麦」一杯で終わってしまう
都会の習慣とは、がらり異なります。

不精をして造らずにおりましたら、
近くに住む姉が夕食時に届けてくれました。
無事お年越しの魚を戴き
よい新年を迎えることが出来そうです。

雪もどうやら止んだようですが
20センチは積もったようです。
真っ白な美しい元日になりそうです。
皆々様良いお年をお迎え下さい。



(戻る)





































(EOF)