Top Page セミの生活 アブラゼミの羽化のプロセスです。 こんな場面は目撃した人も 沢山いるはずです。 羽化が始まるのは夕方から夜に多く、 翅が完成して飛び立つには一晩要します。 硬い殻に割れ目ができてから (上左より1・2・3・4・5) 1まで30分くらい、2の姿勢が最も長く脚が しっかりするまでこの姿勢を保ちまちます。 脚がしっかりすると起き上がり、 3殻につかまって腹を殻から抜き、 あとは翅が伸びて固まるまで じっとしています。 下左は、 樹皮の中に産み付けられた卵です。 下中央は 地中で木の根から」汁を吸う幼虫。 セミの幼虫の地中生活が長い のはよく知られています、 普通6-7年、 最も長いのは17年(アメリカ) にも及ぶそうです。 Top Page <EOF> |